魅惑の円筒分水「音無井路十二号分水」
竹田を訪れた際、帰り際に音無井路十二号分水(円筒分水)に立ち寄った。
円筒分水とは複数ある田畑に平等に水が流れるようにした装置だ。
円筒分水を直接見るのは初めてだったのだが、こんこんと湧き出る水が目と耳に優しく、いつまでも側で眺めてみたくなった。
↓のサイトを見るに円筒分水は日本各地にあるようなので、今後、他の円筒分水も訪れてみたい。
竹田を訪れた際、帰り際に音無井路十二号分水(円筒分水)に立ち寄った。
円筒分水とは複数ある田畑に平等に水が流れるようにした装置だ。
↓のサイトを見るに円筒分水は日本各地にあるようなので、今後、他の円筒分水も訪れてみたい。
武家屋敷の日々リターン ~入来麓武家屋敷での回顧録~
別のブログサービスで公開していた記事を転載しています。 (ブログサービスごと消滅してしまったため) リンク切れや、画像が表示されていないなどの不具合があるかもしれません。
0コメント